Honyaplan.

特殊紙器設計・デザイン・企画・制作 | ホニャプラン

立体星図工作キット88

立体星図工作キット 88

各所からお問い合わせを頂いております「立体星図工作キット」。金井三男さんにも見つけていただき、書評?も書いて頂く。ありがとうございます。

新宿西口の某有名書店理工学書コーナーで発見した珍書。いうよりキット。キッズ向けをかなり意識しているが、これは堂々たる大人向けのモノだ。空間認識がほぼ無い小学校低学年ではまず理解が困難。だが、宇宙空間認識が是非とも必要な大人にとっては、極めて有益なキットである。税抜き1200円という安価で早速家に帰って工作した。ものの十数分で完成。(中略)おそらく著者らは将来的に、オリオン座やその他の星座、ヒアデス星団などの企画販売をお考えになっていることだろうが、一見マニアックと見えるこのキットが多数の書店の書棚に並ぶことを、評者は想像したい。

「立体星図工作キット01」とあるように、もちろん02,03…87,88と続けていきたいのですが、そこは実際につくってみないとわからないところ、大きな問題が発覚したところでして、というのも、星座の幅、奥行きを実際に考えてみると、各々の星座のスケールに違いがありすぎて、一定のサイズに収めるのが非常に難しいのであります。

なので、いまのところは「01北斗七星」だけですが、やはり少しづつでもラインナップを増やしていきたいと考えていますので、続編については少々お待ち頂けますと幸いです。

ワークショップなどでのまとまった数でのご購入や、小売店での取り扱いについてはフォームよりご連絡ください。書店での購入についてはトランスビュー扱いがあります。お気軽にお問い合わせください。

国立天文台 立体星図 工作キット

立体星図工作キットはじぶんで作りながら、星座と宇宙の奥行きを考える工作キットです。わたしたちが地球から見ている星のならび宇宙に飛び出してみると、どんな形に並んでいるの?蓄光ビーズで光る星座を、地球から、宇宙から、覗いてみよう。名前シートと解説つき。自然科学研究機構国立天文台著作物利用許諾済【企画】国立天文台天文情報センター【データ作成】国立天文台JASMINE検討室矢野太平【パッケージサイズ】304x273x20(mm)【完成サイズ】W152xD152xH273(mm)【素材】マイクロ段ボール/紙/スチレン/竹串+蓄光ビーズ

ホニャオンライン

紙に関することをはじめ、さまざまな課題を解決します。

メールでのお問い合わせ、オンラインでの無料相談は随時受付中です。各種企画のご提案・製造・制作その他業務に関するご相談について、まずはリモート/電話でお伺い致します。

honyalogo
ホニャプラン株式会社〒400-0017山梨県甲府市屋形2-1-39TEL:055-267-7577